公式ブログを移転します!
2年ほどお休みを頂いていた山田暢久公式ブログですが、本日、LINEブログに移転することになりました。
http://lineblog.me/yamadanobuhisa/
これからも、山田暢久の応援、よろしくお願いします!
Q&A③
Q&Aコーナ、今回は今日が最後です。
全ての質問に答えることは難しかったですが、たくさんの質問ありがとうございました!
————————————————–
1.
Q:原口選手ってわがままだったの?何て言われて来季から契約結ばないってことになったの?
A:わがままっていうか、子供。内緒!
————————————————–
2.
Q:貴、チームになじめてる笑??
A:貴って誰?
————————————————–
3.
Q:7/5の暢久さんの引退試合見にいきましたとても楽しい試合でした、そして息子さんも試合に出たじゃな いですか、暢久さんは息子さんも将来レッズに入ってもらいたいと言うのはあるんでしょうか。
A:息子はプロは無理かな。
————————————————–
4.
Q:新しい仕事を始めて、今一番「むずかしい」と感じていることは何ですか?
A:たくさんありすぎ!
————————————————–
5.
Q:試合当日、どこへ行けば山田さんに会えますか?
A:試合は土、日がスカウト活動なので観に行けてない。
————————————————–
6.
Q:暢久さんは現役時代夏場が苦手だった印象がありますが、引退されてスタッフとして過ごす夏はどうですか?2.引退試合で池田さんがゴール後に懐かしのお焼香パフォーマンスをされていましたが、久しぶりにご覧になった感想を教えてください。ちなみに私はすごく懐かしくて嬉しかったです!
A:苦手だよ。育成で一緒に指導することが多いけどいつもあんな感じ。
————————————————–
7.
Q:浦和レッズ20年お疲れさまでした。引退試合も。引退して忙しい日々を過ごしていると思いますが選手時代の時 と今では、どちらが大変ですか?
A:ありがとう。今の方が大変、現役が1番。
————————————————–
8.
Q:好きな食べ物はなんですか?好きな芸能人は誰ですか?
A:寿司。いない。
————————————————–
Q&A②
Q&Aの続きです。
————————————————–
1.
Q:今後の浦和レッズでどの選手の活躍を期待しますか??四年後のW杯で誰が出てると思いますか?
A:今スカウト活動もやっているので自分がスカウトした選手かな。
————————————————–
2.
Q:受験勉強に集中出来ないのですが、どうしたら集中力がつきますか?今でも現役の選手と交流はありますか?スーツでお仕事することには慣れましたか?サッカー選手とどこに行けば出会えますか?サッカー強い大学に行けばいいですかね?
A:自分次第。交流はあるよ。スーツはなかなか着ないかな。知らない。行けるのか?
————————————————–
3.
Q:こんにちは。質問復活嬉しいです。強化部の仕事で楽しいことって何ですか?最近、永田充選手とは食事等々に行けていますか?ゴルフの調子はいかがですか?自分でこれはすごいって思える選手は見つけましたか?将来、浦和の監督になってくれと言われたらどうしますか?宜しくお願い致します。
A:あまり楽しくない。最近行けてないな。ゴルフは調子が良い。まだいない。タイミングかな。
————————————————–
4.
Q:もらって嬉しかったプレゼントはありますか?Q:最近何度かサイン会をされていましたが、 いつも来ているファンのことは覚えていたりしますか?
A:なんでも嬉しいよ。なんとなく覚えている。
————————————————–
5.
Q:今日は土用の丑の日。ウナギ食べましたかー?毎日暑いですが、身体に気を付けて頑張って下さいー♪(^-^)”
A:食べてない。
————————————————–
Q&A①
Q&Aへのたくさんの質問ありがとうございました!
みなさんがくれた質問の中から何回かに分けて答えていきます。
————————————————–
1.
Q:暢久選手の好きなアニメはなんですか?
A:アニメは見ない。
————————————————–
2.
Q:今のレッズに足りないものはなんでしょうか。選手をとればいいというものでもないですよね?
A:最近トップの試合を観れてません!
————————————————–
3.
Q:将来は浦和の監督になりたいですか?2.お子さんはサッカー選手になってもらいたいですか?
A:やりたいね。息子はなってもらいたいけど無理かな。
————————————————–
4.
Q:浦和が外国人選手をあまり獲らないのはなぜだと思いますか?CWCで優勝を掲げたからには外国人 なくしては成し遂げられないと思います。
A:監督の方針だったり、チームが経済的に無理じゃないかな。
————————————————–
5.
Q:山田さんこんばんは。6/18日付けでS新聞に掲載されたブラジルワールドカップ、ドイツ対ポルトガルの解説記事が、山田さんが書いた事になっているんですが、ご存知でしたか!?
A:仕事だから知ってるよ
————————————————–